2025年02月03日

シルクロードステークス、根岸ステークス2025結果

【シルクロードステークス2025結果】
1着  エイシンフェンサー
2着  グランテスト
3着 △ウインカーネリアン

まずソンシが除外。発送前に違和感があったとのことでまだまだ先がある馬なんで無理せず良かったと思う。まぁずっと使い詰めて来てたので一度休んでから夏のスプリントシリーズあたりで活躍してほしい。◎メイショウソラフネは内容は悪くはなかったが5着と馬券に絡まず。勝ったエイシンフェンサーは前走に続いて強い内容で川又騎手の初重賞勝ち。馬場含めて難しいレースだったなという印象。逃げたピューロマジックは条件合えばいつでも勝てると思う。新潟1000とか圧勝しそうな感じ。

【根岸ステークス2025結果】
1着 ◯コスタノヴァ
2着 ▲ロードフォンス
3着  アルファマム

◎タガノビューティーはスタート直後に落馬で馬券は終了。。。◯▲の2頭が好走しているだけに落馬していなければもっと直線楽しめたのになと思う。それでもタガノビューティーは怪我をしてないのでフェブラリーS出るならまた購入はしようと思う。勝ったコスタノヴァはかなり強い内容。フェブラリーSでも十分通用すると思うが陣営はベストは1400だからこそのこの着差みたいなコメントなんで1600ならここまでの圧勝は無いのかな。

馬券的には土曜日の白富士ステークスで◎ルージュリナージュが3着でなんとか形は作れた今週だった。やっぱり馬場が分からん状態での競馬は難しいので大きく勝負するのはリスクがある。
次週は東京新聞杯ときさらぎ賞が重賞として行われる。きさらぎ賞はフルゲートでは無いと思うし、東京新聞杯メインで予想しようと思う。登録馬を見た感じ人気馬が差し、追い込みが多いので穴馬なら内で立ち回れる馬を考えている。まぁ馬場を見てからになるので土曜日は様子見で日曜勝負。
まずは明日からの大寒波に耐えて大人しく過ごさないとm(_ _)m



競馬総本舗ミリオンの強みは 、厳選された関係者の本音や情報をもとにしているため信憑性の高い情報を配信していて初心者にもびっくりする位にわかりやすいです。

毎週、穴場馬券情報も多数公開中で、ここを外すわけにはいかないと初心者の方には強くお勧めできる競馬無料予想サイトです。

予想情報では主に厳選情報とキャンペーンが用意されており、これらの情報の提供に力を入れているので高品質の情報内容となり情報量が豊富かつ初心者にもわかりやすい無料予想になっています。

■厳選情報■無料で利用できる部分でこれを利用するだけで初心者からベテランまで十分参考になるでしょう!

↓無料登録コチラから↓
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2TCGYZ+6RIB76+1V0I+I0SHF






posted by まめごはん at 21:50| Comment(0) | 2025結果 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月21日

京成杯、日経新春杯2025結果

早いものでもう1月20日。何かフジテレビや中居君の話題で年始から騒いでますが基本的にテレビはほとんど見なくなってきてるし、テレビというコンテンツ自体が時代に合ってきてないのかなと思う部分もある気がしてます。あとは個人的に昨日腰を痛めてしまい、あまり動けなくなりました。イスから立ち上がるときに腰にピキッと電気のような衝撃が走り、痛みが出てダメだと思いました。競馬も含めて本調子といかない2025年。京成杯と日経新春杯の結果です。
20250121060831385.jpg
【京成杯2025結果】
1着  ニシノエージェント
2着 △ドラゴンブースト
3着  ミニトランザット

◎センツブラッドは8着と残念な結果に。ここまで大きくハズレたのはそもそも前走から距離延長組を軽視していたから、それだけタフな馬場だと思っていたので。また1000m通過タイムが58.3秒とかなりのハイペース。人気のキングノジョーは4コーナー先頭で勝ちにいっての4着と価値はある。ただまた人気になるようなら買いづらいが継続して注目していく。

【日経新春杯2025結果】
1着 △ロードデルレイ
2着 ◯ショウナンラプンタ
3着  マイネルエンペラー

◎キングズパレスは道中最後方でポツン。直線巻き返すもさすがに届かず6着まで。ポツンだけは想定していなかった。デムーロ騎手が志願しての継続騎乗と言われてたし前走の内容からもう少し前を取ると思ってた。まぁ文句言っても仕方無いしこれも競馬です。あとは暴走気味に逃げたメイショウタバル。1600m通過タイムが1分32.4秒ってマイラーですか(笑)

【次週の重賞について】
AJCC、プロキオンステークス、小倉牝馬ステークスの3重賞。
・AJCCはダノンデサイルが出るみたいで注目。中山得意の皐月賞2着のコスモキュランダ、レーベンスティールあたりが人気の中心。上位人気はパット見た感じ強いんでそこまで荒れない雰囲気。
・プロキオンステークスはチャンピオンズカップ3着のドゥラエレーデで出走予定。川田騎手騎乗予定でにんきになるが飛ぶ可能性あるんじゃないかと思ってます。そうなったらどの馬狙うかはこれから検討していきます。
・小倉牝馬ステークスってまず昨年までの愛知杯という認識でいいんですかね。ハンデ戦、牝馬限定、ローカルと荒れる要素しかない。小倉開幕で馬場も大事。

こんなイメージの3重賞でそろそろ重賞でしっかり当てたいところ。まぁ熱くならず淡々と馬券を買うのが負けない方法だと思ってるので予想もしっかりやっていきます。
posted by まめごはん at 06:08| Comment(0) | 2025結果 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月15日

フェアリーステークス2025、シンザン記念2025結果

【フェアリーステークス2025結果】
1着  エリカエクスプレス
2着  ティラトーレ
3着  エストゥペンダ
4着 ◎マスターヴェルク(ハナ差😮‍💨)

やっぱり難しかったなというのがレースを見ての印象。◎マスターヴェルクはあと少しのところでしたが最内枠が逆にハナ差になってしまったと思う。エリカエクスプレスは3馬身差で圧勝といった内容。このエリカエクスプレスはなかなか強い馬だと思うがそれ以外は全体的にクラシックに繋がるような馬は今のところいなかったように感じた。こういうレースの馬券を当てたい。。。

【シンザン記念2025結果】
1着 ◯リラエンブレム
2着  アルテヴェローチェ
3着  ウォーターガーベラ
4着 ◎マイネルチケット

リラエンブレムが新馬勝ちからの連勝で重賞勝ち。相手はアルテヴェローチェなんでそれなりに評価は出来る。そのアルテヴェローチェとウォーターガーベラは後ろから差し脚を伸ばして馬券に食い込んで強い内容だった。ちなみに本命馬はまた4着。そのマイネルチケットは騎手コメントでもあったが前走1400が良くなかったかな。距離短縮でまた狙います。
20250115072307552.jpg
【日経新春杯、京成杯展望】
次の重賞は日経新春杯と京成杯。
日経新春杯はハンデ重賞で大荒れの可能性も十分ある。登録段階での注目馬はショウナンラプンタ。菊花賞4着からここで確実に賞金を加算しておきたいところだろう。
京成杯は昨年ダノンデサイルが勝ち、2着にアーバンシックと後のクラシック馬を出したレース。その前はソールオリエンスも勝っており近年の出世レースかもしれない。注目馬はルメール騎乗予定のキングノジョー。新馬勝ちのみだが素質の高い走りをする馬だと思う。


posted by まめごはん at 07:23| Comment(0) | 2025結果 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする