2025年02月04日

東京新聞杯2025検討

【東京新聞杯 東京芝1600】
東京競馬の日曜メインは古馬G3・東京新聞杯。この先安田記念などのG1を見据えて賞金を加算したい馬が府中のマイルで争う。

注目はマイルCS以来の実戦となるブレイディヴェーグ。1番人気に推された前走は4着に敗れたが内枠勢の大半が不利の中、1枠から掲示板を確保したことは評価。エリザベス女王杯勝ち馬でG3の相手関係なら地力は上位。理想はマイルではないと思うのだが牝馬はヴィクトリアマイルがあるし、それに向けて、勝っておきたいところ。

ほかに昨秋の秋華賞2着馬ボンドガール、海外帰りのジオグリフ、東京新聞杯連覇に挑むサクラトゥジュール、昨年の富士Sを制したジュンブロッサム、京都金杯2着のウォーターリヒト、同3着ロジリオン、1400のスワンS2着→阪神C3着のオフトレイルなど力のある馬達が登録している。

・血統傾向
直線の長い府中マイル。瞬発力が求められるコースでディープインパクト産駒やハーツクライ産駒などの王道血統がよく好走している。また近年はロベルト系の好走も目立つ。あとは父、母問わずダンチヒなどのノーザンダンサー系が注目。
20250204182242236.jpg
・人気馬考察
🐴ブレイディヴェーグ
まず理想は2000前後なんかなと。マイルは能力が高くて対応は出来てるけど、そういう意味では紛れの少ない東京マイルは十分好走は可能。この後おそらくドバイを控えてるのを考えれば仕上がりはそこまで。まぁ印は△予定。良い枠ならもう少し印を上げるつもり。

🐴ボンドガール
秋華賞2着で世代上位の馬。新馬戦では東京マイルでチェルヴィニアに勝つなど舞台設定はかなり良い。ブレイディヴェーグと違い逆に距離短縮が合いそう。印は上位を想定。

🐴ウォーターリヒト
田辺騎手に乗り替わって3勝クラス、リステッドを勝ち、前走京都金杯2着と駆け上がってきた。騎手との相性が良いんだろうなと思う。ただ能力的にはまだそこまで評価はしてない。それで人気なら妙味は少ない。

・穴馬候補
🐴ロジリオン
まず好走しても人気になりづらい馬キャラ。末脚ドカンという目立つタイプではなく、好位置からロス無く立ち回るタイプ。派手ではない。地味だが馬券的には旨味も多く強いのはこういう馬だと思う。条件的には内の馬場が良く、内枠を引けるなども必要になってくる。





posted by まめごはん at 18:22| Comment(0) | 2025検討 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする