2024年04月28日

天皇賞春2024予想

夜勤明けで子どもと公園に。。。もう限界なので簡易版の予想に。

【天皇賞春 京都芝3200】
ドゥレッツァ、テーオーロイヤルが抜けた人気になっているがそんなに力が抜けてますかねというのが最初の感想。ドゥレッツァは菊花賞を評価されてるがあれはルメール騎手の神騎乗。戸崎騎手は無難に乗るタイプでおそろく普通に好走はするだろうが勝ち切れるかは微妙。テーオーロイヤルは長距離適性はあるけど疲れも出る頃で菱田騎手が人気馬でどうか。そんな2頭以外もどれも微妙ならここは天皇賞春適性を信じて連続好走に期待したい。

◎ディープボンド
阪神の天皇賞春は合っていたが昨年の京都も好走。前走の阪神大賞典の走りから人気落ち気味。幸騎手になって刺激があれば再度の好走は可能に。あとは京都の下りでどれだけスピードに乗せて直線を迎えられるかだけ。内枠を引けてロスも少ないので内から伸びる位置に進路取りしてほしい。

◯ドゥレッツァ
▲ブローザボーン

今回は単複メインにいくので印はここまで。◎→◯▲のワイドも購入予定。


20240428120458162.jpg

posted by まめごはん at 12:05| Comment(0) | 2024予想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年04月27日

青葉賞2024、ユニコーンステークス2024予想

おはようございます😊
とにかくもうゴールデンウィーク前のせいか仕事が忙しく、時間がない状況。せっかく天皇賞春もあるのに登録馬をしっかり見る余裕もない。とりあえず土曜日の青葉賞、ユニコーンステークスくらいは買いたいので予想しときます。
20240427094649623.jpg
【青葉賞 東京芝2400】
◎ショウナンラプンタ(父キズナ母父Zensational)
前走2400を経験して上がり最速で勝っているのは強み。東京スペース杯2歳ステークス、ホープフルステークスは人気しており、裏切っている形にはなるがそれなりの走りは見せている。ここのメンバーなら十分勝ち切れると思う。

◯サトノシュトラーゼ(父ジャスタウェイ母父Champs Elysees)
◎と評価は大差なく、どちらを本命にするか悩んだ。まずは前走は位置取り、馬場もありそこまで気にしなくていい。シンエンペラーと京都2歳ステークスで0.1秒差あることを考えればこの馬も力はある。友道厩舎で距離延長、Mデムーロになることなどはプラスに働くはず。

☆フォスターボンド
前走共同通信杯は間隔が空いていてプラス体重。それでもあのメンバーに対して大きくは負けていない。動ける状態なら可能性はあるしオッズ的には狙いたい。

馬券は◎の単勝、◎◯☆の馬連ワイドを購入予定。

【ユニコーンステークス 京都ダート1600】
◎ムルソー(父レイデオロ母父エンパイアメーカー)
人気なんだけどここは川田騎手を信頼。というのもまず今年は東京1600ではないこと。京都1900は位置取りゲーになりやすい。東京なら末脚で後ろからでも勝負になる馬がいたが京都はいかに4コーナーで良い位置にいるか。それなら馬の能力と騎手からはこの馬でいいかなと思う。スタート遅い馬ではあるが逃げなくても外の番手ならなんとかなる。

◯ラオラシオン
▲サンライズソレイユ
☆ミッキーファイト
△ハーバーライト

馬券は◎→印の馬連、ワイド購入予定。
posted by まめごはん at 09:47| Comment(0) | 2024予想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年04月20日

フローラステークス2024、読売マイラーズカップ2024予想

【フローラステークス 東京芝2000】
まずこのフローラステークスはかなり特徴があり、荒れやすいレースになっている。まずはこの時期の牝馬クラシック戦での掲示板など上位クラスの馬以外にとってはかなりタフなレースだということ。基本的にこの時期の牝馬は桜花賞を目指して作られていることが多く、スピード寄りの馬が活躍する。そのためそういった馬がフローラステークスでも人気になる。しかし東京芝2000はスピードだけでは通用せずスタミナももちろん必要になってくる。かと言ってこの時期の未勝利戦の長い距離を勝ってきた馬は単純にスピードが足りない。
つまり近走の馬柱が綺麗な馬が活躍しない。簡単にまとめると2歳で新馬、未勝利を勝ってからダラダラ勝ちきれていない中途半端にスピードもスタミナもあるタイプが好走する。

・予想
◎コスモディナー(父ダノンバラード母父ヘクタープロテクター)
このレースの特徴に合致するのはこの馬。というかこのレースはマイネル、コスモ、ウイン軍団を買ってればいいと思ってる。昨年のゴールデンハインド過去にはウインマリリン、マイネオーラム、ユーバーレーベンなどが人気に関わらず好走している。スピード優先のノーザン系にはあまり向かないレースだということ。
この馬自身もデビューから3戦活躍して阪神JFから負けているがその阪神JF9着ならこのメンバーでも実績は上位。それがそこから掲示板にも入っていないだけで二桁人気。

馬券は◎の単複、ワイド総流し。
馬券を絞るなら相手は上位人気中心に買う。さすがに人気馬が全く走らないレースでもないので。ただどの馬が来ても驚かないくらいレベルの低いレース。
20240420230353757.jpg

【読売マイラーズカップ 京都芝1600】
おそらく明日の京都競馬場は雨が降るはずだが開幕週でどこまで影響が出るか。やはり基本的には内、前有利で考えていく。あとはセリフォス、ソウルラッシュなどの少し抜けた能力の馬がどこまで仕上げてくるか。

・予想
◎セッション(父シルバーステート母父Dubawi)
馬場読みをしっかりしている坂井騎手。少し外枠配置も番手は取りやすい位置にいる。前走は負けすぎの印象もあるがコース、騎手が戻る形なら度外視でもいいのではないかと。雨もそこまでマイナスになるタイプではないのでこの人気なら狙っていく。


◯セリフォス
▲ソウルラッシュ
この2頭があっさり負けるとは考えづらい。最低でもどちらかは馬券圏内にはくると考える。

☆トゥードジボン
最高の枠を引けたと思う。あとはスタートを決めるだけ。スムーズに逃げられるなら開幕週でさすがに止まらんはず。

△フリームファクシ
△ソーヴァリアント
△エエヤン
△コレペティトール

馬券は◎☆→◯▲→印の3連複。◯▲→人気薄だけ少し流す。あとは◎☆の単複はオッズ次第で。
posted by まめごはん at 23:04| Comment(0) | 2024予想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする