今週末に行われるドバイワールドデー(ドバイミーティング)の検討しときます。海外馬もあまり詳しくないので馬券はほどほどに。大阪杯、ダービー卿CTのほうが重要なんである程度現段階で馬券や出走馬のイメージしてスムーズに予想できるようにってなわけです。

【ドバイゴールデンシャヒーン メイダン競馬場ダート1200】
過去に日本馬はマテラスカイの2着、レッドルゼルの2年連続の2着があるがまだ勝ち馬は出ていない。基本的には米国馬が有力で昨年の勝ち馬シベリウスが今年も出走予定。日本馬はケイアイドリー、リメイク、ドンフランキー、イグナイターの4頭が登録。注目馬は父米国ノーザンダンサー系で米国調教馬がここ数年馬券に絡んでいるので今年も該当馬がいればおすすめ。
【ドバイシーマクラシック メイダン競馬場芝2410】
過去にステイゴールドが日本馬が初勝利。その後
ハーツクライ、ジェンティルドンナ、シャフリヤール、イクイノックスと5頭の勝ち馬が出ている。その他には2,3着馬にも多数の日本馬は入っている。比較的日本馬に相性の良いレース。今年はジャスティンパレス、シャフリヤール、リバティアイランド、スターズオンアースの4頭が登録。特に血統や調教国などに特徴はない。人気になる日本馬が活躍することから荒れにくく上位人気を買うレースだと思う。あと注目はオーギュストロダン。ディープインパクト産駒でBCターフや英ダービーを勝っておりリバティアイランドとの対決が楽しみ。
【ドバイターフ メイダン競馬場芝1800】
名称変更される前はドバイデューティーフリーと言われていたレースで日本馬はアドマイヤムーン、ジャスタウェイ、リアルスティール、ヴィブロス、アーモンドアイ、パンサラッサと過去6勝している。今年はダノンベルーガ、マテンロウスカイ、ナミュール、ドウデュースと4頭が出走予定。日本馬以外の注目馬はこのレースを3年連続で勝っているロードノースだろう。意外と穴馬にチャンスがあるのはこのレースかもしれない。さすがにロードノースの衰え、ドウデュースが日本人気が過剰気味であれば他の馬に妙味が生まれそう。
【ドバイワールドカップ メイダン競馬場ダート2000】
芝の凱旋門賞、ダートのドバイワールドカップと世界一と言われるレース。今はサウジカップが賞金が高く、BCレースも世界的に有名なレースである。昨年は初めて日本馬ウシュバテソーロが勝ったが連覇は可能か。ウシュバテソーロ以外にはドゥラエレーデ、ウィルソンテソーロ、デルマソトカゲなどが出走予定。昨年こそ日本馬が活躍したが基本的には米国、アラブのどちらかが勝っているレース。ウシュバテソーロが人気になるのは決定的なのでそれ以外が勝つと考えるなら馬券的にはおもしろい。
馬券的には考えているのは
@ドバイワールドカップのウシュバテソーロ以外の米国、アラブの馬から本命を選んで単勝勝負。
Aドバイターフでドウデュース以外の日本馬から本命を選んでワイドで少点数で購入。相手はロードノースの出来が良ければロードノース1点。もしくはドウデュース、ロードノース以外へ何点かに流す。
Bドバイゴールデンシャヒーンの日本馬は基本的に無視。米国馬で血統傾向に合う馬を馬連、ワイドBOX買いで変な馬が来るのを期待。
Cドバイシーマクラシックはたぶん買わない。気になる穴馬がいれば人気馬に絞って買うが今のところ買わずにリバティアイランドとオーギュストロダンの対決を見守る(笑)
てな感じで考えてますm(__)m
posted by まめごはん at 19:10|
Comment(0)
|
2024検討
|

|